当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら八千代大和田整骨院

骨盤・姿勢矯正で痛みを根本から改善!

足関節捻挫

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     痛み
     腫れ
     熱感
     皮下出血
     荷重時痛など
    捻挫の程度は3つに分類されいます。
    第1度:靭帯の一部の断裂で、痛みや軽度の腫れがあります。
    第2度:靭帯の部分断裂で、腫れや関節の運動も制限されます。
    第3度:靭帯の完全断裂で、関節が不安定であり、症状すべての程度が強いです。
    1度〜2度の損傷だと約3週間は治療期間が必要です。3度になると固定をする期間が長くなるので治療期間がさらに長くなります。不安定性が強い場合は手術をおこなうこともあります。
    1度損傷でも放置しておくと靭帯が緩んでしまい癖づいてしまうのでしっかりとその時に処置をしていく必要があります。

  2. 足関節捻挫に対する当院の考え

    膝が痛い

    スポーツによる外傷として最も多く、足関節の内返し強制による足関節外側靭帯損傷の事を内反捻挫といい、その割合も多いです。足関節外側靭帯は前距腓靭帯、踵腓靭帯、後距腓靭帯の3つの靭帯で構成され、通常の足関節の内反捻挫で損傷する靭帯は、前距腓靭帯と踵腓靭帯で後距腓靭帯は重度の捻挫で一部に損傷を認める事はあっても完全断裂に至る事はまれです。
    Ⅰ度損傷ではテーピングやサポーターの装着と数日間の安静で復帰が可能な場合が多いです。Ⅱ度損傷ではギプスやシーネ固定あるいは半硬性サポーターの着用を行い、 3週間以上の患部の安静を要しますが、その間に免荷を行う必要はありません。重症度によって 6週間以上治療に要する場合があります。Ⅲ度損傷では初期はギプス固定が望ましく、腫脹が消退してから半硬性サポーターにに変更します。
    なので、重症度が高い場合は初め整形外科に行っていただきますが後療法として当院を利用して頂いてます。

  3. 足関節捻挫を放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    靭帯の損傷が完全に治っていない状態で、負荷をかけてしまうと靭帯が緩いままになってしまい、捻挫を繰り返す原因になります。また、関節が不安定なまま捻挫を繰り返すと関節軟骨も損傷し将来的に足首の変形をきたしてしまう可能性があります。
    足関節捻挫は方向転換動作時やジャンプからの着地時に発生しやすく、スポーツなどで求められる十分な動作能力が獲得できていない状態で動作をすると最初受傷危険性が高まります。
    もともと足の捻挫を繰り返しやすい人はいるもので、特に内捻りで捻挫しやすいひと足の外側で支えてバランスを取る力や、股関節周囲の力が不足している人に多く、捻挫を放置することで足の関節を支える感覚の繊細さが失われ、バランスを崩しやすくなることで再受傷するリスクが高まることもわかってきています。

  4. 足関節捻挫の改善方法

    膝の痛み

    靭帯を直接鍛えることは出来ないかわりに足首周りの筋肉を鍛えることで、安定性を獲得することができます。
    第1段階では、母指球・小指球・踵の3点で体重を受けることを基本としてクッションの上で片足立ちをしてキープします。
    第2段階ではその状態で上肢を動かすことでさらにバランスを取りづらい状態でのキープをします。
    第3段階では、片足での踵上げを行います。目標は20回とします。
    第4段階では、ゴムチューブを用いて外反、底屈、背屈、最後に内反方向の筋力トレーニングを行い足関節周りの筋力をつけます。これらの適切なリハビリで不安定性からの改善が可能なケースが多いことも事実です。
    だから捻挫後の適切な治療が後遺症を出さないために不可欠なのです。

  5. 足関節捻挫の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    Ⅰ度損傷ではテーピングやサポーターの装着と数日間の安静で復帰が可能な場合が多いです。Ⅱ度損傷ではギプスやシーネ固定あるいは半硬性サポーターの着用を行い、 3週間以上の患部の安静を要しますが、その間に免荷を行う必要はありません。重症度によって 6週間以上治療に要する場合があります。Ⅲ度損傷では初期はギプス固定が望ましく、腫脹が消退してから半硬性サポーターにに変更します。もしも不安定感や疼痛が慢性化して、サポーターやテーピングでの対応に限界があれば靭帯再建術を考慮します。不安定性の強い状況で競技を続けると軟骨の障害をきたし、将来的に変形性足関節症に移行するため十分な注意が必要です。
    そして、急性期では炎症を抑えるために電気治療を用いて痛みを軽減させます。
    次の段階では、足関節捻挫を起こしてしまう原因になり得る筋力低下を改善するための楽トレのトレーニングや体の歪みから来るアライメントのエラーを無くすための全身矯正などがあります。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    捻挫を放置する事で、足根洞症候群や足関節の不安定性が高くなり捻挫を繰り返してしまいます。
    また、慢性的な足関節周囲の痛みに繋がる場合もあります。
    関節自体が不安定なためバランスをとるため内反足・外反足と呼ばれる変形を起してしまいます。いい事は一つもありません。
    足関節の歪みから腰痛や膝の痛みに繋がることは少なくありません。そのような日常生活での痛みはQOLを下げ健康寿命を下げてしまう原因になりかねません。
    全身矯正で下肢を含めた全身の歪みを取り除くことでそのような心配を減らしていきましょう。

  7. 改善するための治療頻度はどのくらいか

    明るい挨拶

    捻挫はその重症度によって治癒にかかる時間が異なります。しかし、急性期では炎症が強く出ます。その急性期をどれだけ短くするかが怪我を長引かせないための大きな要素になります。なので週に7回毎日治療を受けるのが理想です。しかし、現実的に難しい方は最低週に1回はお身体を見せていただきたいと考えてます。捻挫は癖になると言いますが、それほど再発率が高い怪我だとされています。捻挫を繰り返している場合、靭帯そのものが緩くなってしまい、足関節の不安定性が生じてしまいます。緩くなった靭帯はトレーニングで強化できるわけではないため、その代わりとなる足関節周囲の筋肉を強化する必要があります。足関節だけでなく、体幹や股関節、膝関節といった全身の筋力を強化することにより、体の崩れを防ぎ、捻挫をしにくい姿勢をつくることが大切です。また、外的なサポートとしてテーピングやサポーターも予防には有効です。

▲ページの先頭へ戻る

八千代大和田整骨院のご案内

【住所】〒276-0044 千葉県八千代市萱田町587【電話】TEL:047-409-3111

八千代大和田整骨院f外観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 13:00 8:00 ~12:30
15:30 ~ 20:30 15:00 ~ 17:00

年中無休で営業しております。

当院までの地図

○八千代市役所から徒歩30秒、「さわ田茶家」隣

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

当院へお車でお越しの方、店舗前に7台、
店舗前駐車場に2台分ございます。

※高津、大和田、八千代緑が丘、萱田など広く地域の方にお越しいただいております。

八千代大和田整骨院マップ

○ 八千代市役所から「八千代大和田整骨院」までの道のりです。

八千代市役所から→ 30秒
八千代市役所前
1.八千代市役所前
八千代市役所を背にして右方向、成田街道方面へ
2.八千代市役所を背にして右方向、成田街道方面へ
成田街道の十字路の角にあります
3.成田街道の十字路の角にあります
お気軽にお問い合わせください
  • 『八千代市役所』から徒歩30秒!

    047-409-3111

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る