悩みタイトル

めまいについて

めまいとは?

平衡感覚が保てなくなり、主に耳の原因と脳の原因の2つがあります。
種類は3つ「回転性」「前失神」「ふらつき感」の3種類になります。

めまいの根本原因は?

めまいの原因には脳の障害による「中枢性めまい」と内耳や神経の障害による「末梢性めまい」は「前庭性めまい」に、さらに更年期によるめまいは、「非前庭性めまい」に分類されます。最も代表的なのは前庭性めまいです。
また、病気ではなく熱中症、低血糖症、貧血、心身のストレスなどもめまいの原因になります。

こんなお悩みはありませんか?

カルテイラスト

疲れてくるとめまいがする。仕事が忙しかったりすると、めまいが起きて何もできなくなったりする。少し休めばなくなるが気になる。

朝起きたときにめまいがする。朝起きるとめまいがして、ふとんから中々出れなかったりする。特に寒い日などに多い。

めまいといっしょに頭痛の症状も出る。頭も痛くなり、動けなくなる。

睡眠不足が続くとめまいが起こりやすくなる。あまり寝れてない日が続くとめまいが起こり、平衡感覚がなくなったりする。

めまいといっしょに吐き気の症状も出るようになる。平衡感覚がおかしくなり、吐き気にもつながってしまう。

めまい に対する当院の考え

めまいは自律神経の乱れから来ることもあり、自律神経を整えることで軽減されることがあります。

日頃のストレスなどが原因で乱れが発生することもあり、十分な休息や規則的な運動、食事の見直しなど、生活スタイルの変更がめまいの軽減に寄与することがあります。
また、筋肉の硬さから自律神経の乱れが発生することもあるため、自律神経が出ている背中や影響の大きい頭部の筋肉を緩めることで乱れた自律神経が整い、めまいが軽減されることもあります。

めまいでお悩みの方は、一度当院や医師の元で診察を受けることをおすすめします。

めまい はなぜ起こるのか?

めまい画像

「めまい」の定義には諸説ありますが、原因によって、脳の障害による「中枢性めまい」、内耳や神経の障害による末梢性めまいは「前庭性めまい」、さらに更年期によるめまいは「非前庭性めまい」に分類されます。さらに、めまいの種類によって、ぐるぐる回る「回転性めまい」、ふらふらする「動揺性めまい」、気が遠くなる「失神型めまい」に分類されます。

めまいの原因として、大変つらいめまいを生じるものの比較的良性の内耳性めまい(三半規管の障害によるめまい)が最も多く見られますが、中には脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血ほか)や心臓疾患などによる命にかかわる場合もあります。また、薬剤性、高血圧症、脱水症、不整脈、起立性低血圧症、熱中症、各種神経難病、低血糖症、貧血、外傷後頸部症候群、頸性めまい、鼻性めまい、心身のストレスなどもめまいの原因になります。代表的な内耳性めまいである良性発作性頭位めまい症や前庭神経炎では、めまい発作時に耳鳴りや難聴はみられません。

めまい を放っておくとどうなるのか?

めまいを放っておくと、最悪聴力の障害を患ったり、手足の感覚麻痺に陥ってしまい、戻らなくなってしまいます。しかし、めまい自体は判断が難しく、あくまでも可能性での判断になります。

例えば、最も多い「良性発作性頭位めまい症」は、起き上がる時など頭の向きを変えた際に回転性めまいが起こります。持続時間は30秒から1分ほどで耳鳴りや難聴の悪化はほとんどありません。内耳にある三半規管に耳石が入り込むために発症するといわれ、姿勢を何度も変えることによって改善が見込まれてきます。
「前庭神経炎」、こちらも難聴の悪化は伴いません。ですが、安静にしていてもしばらくは強いめまいが数日間続きます。
「メニエール病」は、めまいの他に耳鳴りや聞こえにくさなどがあり、繰り返し起こります。原因は内耳のむくみによると考えられ、ストレスなどによって誘発されます。

めまい に効果的な当院の施術メニューは?

めまい施術

めまいとは、内耳神経の平衡感覚に何らかの異常が生じ、視野が乱れたり、体のバランスがとれなくなったりする症状が多いとされていますが、他にも筋肉疲労や浮腫みから老廃物が溜まり血の巡りが悪くなってしまう、身体の歪み、ストレス・自律神経の乱れなど色々な原因があります。それらを当院では「全身骨格矯正」で身体の歪みを取り、正しい姿勢・バランスに整え、浮腫みや血の巡りが悪くなりずらい身体作りができます。
さらに、「極上ドライヘッド」・「全調鍼」で自律神経系を整え、頭や首周りの筋肉もほぐしてリラックス効果、ストレスからくる凝りなどを軽減することができます。

その施術を受けるとどう楽になるの?

全身骨格矯正や極上ドライヘッド、全調鍼などを受けることで、骨格を矯正し、正しい姿勢・バランスに整えることができます。これにより血の巡りが良くなり、浮腫みが減少し、疲労感も少なくなります。また、頭蓋骨周りの筋肉や首周りの筋肉をゆっくりとほぐすことでリラックス効果が生まれ、ストレスを軽減し、自律神経系を整えることができます。

これらの施術を継続して受けることで、身体に変化が生じ、めまいが起きにくくなり、より快適に日常生活を送ることができるでしょう。

めまい を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

めまいを軽減させるためには、週に1回は施術を受けていただきたいです。

めまいの原因として、自律神経の乱れが関与していることがありますので、自律神経を整える施術が重要です。また、ストレスや睡眠不足によってもめまいが引き起こされる場合があるため、体の疲れを取る施術も必要です。

期間は、細胞の変化には少なくとも3ヶ月かかるため、最低でも3ヶ月の施術期間が必要と考えています。